こんにちは!8歳の女の子のママです。子どもにいろいろな体験をさせたいと思ってキャストネット・キッズに入会しました。私が働いているので、急なオーディションや撮影で同行できない場合はどうしたらいいでしょうか?お友達に頼んでもいいのですか?
お問い合わせありがとうございます。子どものオーディション、撮影には必ず「保護者」が同行をお願いしています。ここでいう「保護者」は家族、親戚と考えてください。ママがお仕事で無理な場合は、パパやおじいちゃん、おばあちゃん、ママやパパの兄弟などが代わりに来られる場合がほとんどです。ママ以外でも家族関係にある方なら問題ありませんよ。ただ、質問にもあった「お友達」に同行を頼むのはできる限り控えてください。
仮に仲のいいお友達が「いいよ」と言ってくれたとしても、万が一、お子さんがケガや病気になる、また現場で迷惑をかけてしまったなど、現場や行き帰りの道のりでは何が起こるか分かりません。そうなった場合、逆にお友達に迷惑をかけることになってしまいますね。また、お子さん自身も家族関係にある人が一緒のほうがリラックスして撮影やオーディションに臨めます。ですから基本的には他人を「保護者」と考えるのはやめたほうがいいでしょう。