先日CMモデルのオーディションに参加した5歳の子の母親です。兼ねてから憧れていたお仕事だったこともあり、オーディションの話を頂き、すごくうれしく思っていました。残念ながら合格には至りませんでしたが、親子で次も頑張りたい!という思いがあります。もし可能なら審査基準または不合格だった理由を問い合わせてみてもいいのでしょうか?
まずはオーディションお疲れさまでした。残念な結果でしたが、前向きな気持ちでいらっしゃるようですから次回また頑張ってくださいね!ところで、ご質問についてですが、基本的にどのオーディションも審査基準や不合格の理由については聞く事ができませんし、お問い合わせもできないのが実状です。ただ、どのお仕事に関しても企画やコンセプトは毎回変わることの方が多いので、今回ダメでも次回はOKの可能性は大いにありますよ。
不合格だったとき、「どうしてうちの子はダメだったのかしら?」と考えてしまうのは当然のことかもしれません。ですが、基本的にオーディションの選考は、「消去法で行われているのではない」ということを理解して。お子さんがダメだったのではなく、その企画で求めているキャラクターにピッタリの子が他にいたということです。企画は毎回変わるわけですから、都度悲観的にならないで!