2歳からモデルの世界にやみつきになり、娘は今7歳。雑誌の読者モデルなどいろいろと体験してきました。雑誌では専属モデルとまではいきませんが、定期的に読者モデルに声をかけていただいていました。ところが、ここ半年くらいぱったりと声がかからなくなってしまったのです。子どもの身長も115cmとモデルの対象サイズも問題ないと思うのですが、何か失礼なことでもしてしまったのか気になって仕方ありません。こういうことってよくあることなんですか?
こんにちは。ご質問ありがとうございます。問題を起こしてしまったのか、それとも別に何か理由があるのか…、気になるお気持ちは分りますが、あまり深く考えたり落ち込んだりしないでくださいね。基本的に専属モデルとして起用されていなければ毎回撮影に呼ばれる保障はありません。これまでも毎回書類選考をして、お子さんに合う企画があったから声がかかっていたわけですし、今回のようなケースは多くあります。
いっきに歯が抜けてしまったり、髪をバッサリ切りすぎて雰囲気が180度変わってしまった、などもしかして?と思う理由は本当にたくさんあると思いますが、それが事実かどうか確認することもできないので、「気にしない!」と気持ちを切り替えるのが一番。その雑誌に出たい気持ちが変わらないのであれば、定期的に応募は続けてみてくださいね。キッズ雑誌に出られる時期はある程度限られていますので、あきらめずチャレンジを!